よくかむためには?その②
こんにちは😊
みらい歯科・こども矯正歯科です🦷
今日は前回の、
よくかむためにはどうしたらいいのか?の後半のお話です✨
よくかむために必要なことは5つでしたね🖐
①むし歯ゼロ
②食べ方
③コミュニケーション
④食事時の環境
⑤食材の選び方・調理法
前回の投稿では①〜③をお話しました。
今日は④をお話します。
④食事時の環境
食事中の姿勢はとても大事です。
猫背は歯並びが悪くなるもとです。
座った状態で足が床についているか必ず確認しましょう。
足がついていない状態では体が不安定になり、猫背になります。
足をしっかり固定することで食事中のかむ力が15%も違います。
足がプラプラの状態になっていたら、足置きを用意しましょう。
また、食事中のテレビにも注意が必要です。
テレビなどが正面ではなく、左右偏って置かれていると、毎日頭をむけてかみ続けることになります。
これは偏ったかみ癖(偏咀嚼)の原因にもなります。
偏咀嚼は歯並びに影響するためやめましょう。
食事中はテレビを消すか、つけるならば座る位置を家族間で交互に変えることも必要です。
食卓の飲み物にも注意が必要です。
食べ物をしっかりかまずに水やお茶で【流し食べ】をする子どもが多いようです。
流し食べをするとかむ回数がとても少なくなります。
また、食事のペースが遅い子どもに「さっさと食べなさい」とせかすことは
流し食べを促しています。
流し食べ防止のために以下を守りましょう。
①飲み物は食事の最初か最後に!
②急いで食べない!
食事をするときの姿勢、椅子、飲み物に気を付けましょう。
次回、⑤食材の選び方・調理方法をご紹介します😊
なにかわからないことあればお気軽にスタッフまでお声掛けください✨